階段昇降機・段差解消機の北日本メディカル(札幌・東京)

0120-12-5676

携帯の方は011-832-5676

無料カタログ・お問合せ

設置事例・実績

ガレージハウスに階段昇降機を設置した事例!楽に外出できる住まいへ

ガレージハウスに階段昇降機を設置した事例!楽に外出できる住まいへ
ガレージハウスへの階段昇降機の設置事例

ガレージハウスには、「土地の有効活用になる」や「雨に濡れずに乗り降りできる」といったメリットがあります。

一方で、生活スペースが2階にある場合、高齢になると階段の昇り降りが負担になりやすいというデメリットもあります。

そこで役立つのが、いす式階段昇降機です。

今回は、お父様のために1階のガレージから2階への階段に『いす式階段昇降機』を設置したK様邸の事例を紹介します。

 

K様のお父様の健康状態

お父様は、80代後半でペースメーカーを使用されています。

自力での歩行は可能ですが、階段の昇り降りは危険を伴うため、ご家族の介助を必要としています。

K様邸は1階がガレージ、2階に玄関がある構造です。

 

外出するには、どうしても階段を昇り降りする必要があります。

そのような背景の中、最近のお父様は以前より元気がなく、外出の頻度も減ってしまったそうです。

 

ご家族は、「このままでは気が滅入ってしまうのでは?」と心配されていました。

そこで、お父様がもっと外出しやすいようにと階段昇降機の設置を決断されました。

 

デモ機の試乗にご来社

息子さんが階段昇降機の設置を進める中で、目に留まったのは弊社のホームページでした。

まずはカタログを請求され、製品の特徴や仕様を確認。その後、お母様と一緒にご来社くださり、実際にデモ機を試乗されました。

操作のしやすさや安全性を体験した結果、正式に導入を決定されました。

 

設置した機種:エスコートスリム

K様邸のガレージと玄関をつなぐのは、8段の直線階段です。

 

設置前の階段の様子
▲設置前の階段の様子

 

そのため、今回は屋内用直線階段用のいす式階段昇降機『エスコートスリム』を設置しました。

エスコートスリムの特長は次のとおりです。

・コンパクトなスリム設計
・2段階のいす回転機能を搭載
・ひじ掛けと足のせ台が連動
・安心・安全の自動停止機能を搭載
・操作方法はわかりやすいレバースイッチ
・5色のカラー展開

 

エスコートスリム
▲エスコートスリム【ブルー】

 

上階いす回転55度上階いす回転85度
▲いす回転機能(左:55度 右:85度)

 

設置時に工夫した点

設置時に工夫した点は次の2つです。

 

①設置工事の手順を一部変更

通常、エスコートスリムの設置では、レールをすべて固定した後に本体の駆動部を挿入する工程をします。

しかしK様邸では、上階部分に玄関の扉があるため、レールをすべて取り付けてからでは駆動部の挿入が難しい状況でした。

そのため、まず1本目のレールを先に固定し、2本目のレールを取り付ける前に駆動部やウェイトローラーを先に挿入する方法を採用しました。

このような手順にすることで、上階に十分な作業スペースを確保できない場合でもスムーズに対応できます。

 

設置工事の流れをさらに詳しく知りたい方は、「いす式階段昇降機の設置工事の流れ!実際の設置事例で解説」の記事もあわせてご覧ください。

 

②室内から直接乗り降りできるように配慮

K様邸は、上階のすぐ前に玄関扉がある構造です。

そこで、階段昇降機の使用時は玄関の扉を開けて、室内から直接乗り降りできるように設置しました。

移動時の負担を少なく、よりスムーズに外出できるよう配慮しています。

 

上階乗降位置
▲玄関扉のすぐ前にある階段昇降機

 

設置後のご家族の声

こうした工夫を重ねた設置の結果、ご家族からは嬉しいお声をいただきました。

思っていたより細く、シート色も素敵で、乗り心地も良く大変気に入りました

私たちも、使いやすさやデザインにご満足いただけたこと、そしてご家族の安心につながったことを大変嬉しく感じております。

今後も、安全かつ快適な暮らしのサポートができるよう、丁寧な提案と設置を心がけてまいります。

 

ご相談は是非一度、36年の設置経験がある北日本メディカルへ

北日本メディカルでは、これまで36年間でに2,700台以上の設置経験があります。

車庫内や外階段にも設置できるの?
費用はどれくらいかかるの?

このような疑問や不安も、経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。

また、カタログのご請求やデモ機の試乗体験も各地で承っております。

ご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。

 

下階 乗降場所

下階 折畳み時

上階 停止位置

上階 乗降場所

上階 乗降場所(前方)

無料カタログ請求・お問い合わせ

階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。

北日本メディカルは、[東証上場]大同工業(株) と (株)マイクロエレベーターの
正規代理店として、
全国からの問合せを受け、
北海道・東北の物件を担当しております。

階段の昇り降りに不安を感じたら... らくらく、あんしん。 いすに座ったまま安全に昇り降り。